2024年12月13日
スタッフBLOG(着物を着てお出かけ)

先日、着物を着てお出掛けに行ってきました! 2ヶ月に1度、スタッフ企画による 着物を着てのお出掛け会『舞夢倶楽部』 1番の目的は着物てお出掛けすること。 タンスに入りっぱなしになっている着物達、 しつけがついたままで、1 […]

もっと読む
2024年11月30日
スタッフBLOG(着物 de お出かけ)

今年もあと1ヶ月少しで終わりますね(´ω`)例年なら紅葉がとても綺麗な時期なのに、 今年はまだまだ、色づきが遅いようですね。 八幡本店の近くにも紅葉が綺麗な所は沢山有ります。 石清水八幡宮もこの頃には七五三の参拝の方でい […]

もっと読む
2024年11月29日
スタッフBLOG(コートと羽織)

これから冬を迎える準備として、 着物の上に羽織るコートや 羽織をお考えの方も多いかと思います。 一年じゅう着ることのできる紋紗や オーガンジーといった 透け素材のコートや羽織をお持ちの方は、 もちろんそれをお召し頂いても […]

もっと読む
2024年11月16日
着物の種類(格)

11月は七五三だったり、結婚式も多い季節ですね∩^ω^∩ 紅葉も今年は遅いですが、 気温が下がってきてこれからですね! 着物を着るのにはとてもいい季節になりました♪ ぜひ、着物を着て楽しんでいただきたいです(^^) 今回 […]

もっと読む
2024年11月3日
スタッフBLOG(着物で紅葉スポット)

ようやく秋らしくなってきましたね。 これからは紅葉のきれいな季節がやってきますね♪ 日本には四季があり、本当に素敵ですね。 是非ともそんな日本の秋を着物姿で楽しみましょう! 京都には、紅葉で有名なところがたくさんあります […]

もっと読む
2024年11月1日
スタッフBLOG(着物でお出かけ)

季節は10月だと言うのに なかなか秋を感じられずに居ましたが、 ようやく朝夕が寒く感じたり、 キンモクセイの匂いが漂いますね( ^ω^ ) 10月になりますとお着物も気温で 単衣を着られたり、 袷のお着物を着られたりと色 […]

もっと読む
2024年10月10日
スタッフBLOG(着物クリーニングの相談会)

こんにちは、ようやく暑さも和らいできましたね(^^) 秋は運動会や文化祭、 お祭りや七五三さんなどイベントが色々あるので楽しみですね。 文化祭でのおもてなしでお茶会のお手伝いや、 踊りの発表会やお琴の発表など、 行事ごと […]

もっと読む
2024年9月29日
スタッフBLOG(大創業祭)

今年で、京都まるなか呉服店は 来月で創業115年になります!! 皆様のお陰で、こうして大創業祭を開催させて頂きます。 お子様の初着からお世話になったお客様、七五三からお世話になったお客様お嬢様のお振袖からお世話になったお […]

もっと読む
2024年9月10日
スタッフBLOG(秋らしく装い)

9月とはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。 皆様、夏の疲れは残っておられませんか? 先日、9月1日に着物でお出かけの会をひらきました(*^ω^*) 暑い中にもかかわらず、多数のお客様がご参加下さいました♪ まだ暑くて、参 […]

もっと読む
2024年8月13日
スタッフBLOG(着物レンタル館としてリニューアル!)

こんにちは!今年の夏は、最高気温が40度を超える日もあり、 猛暑日が続きますね。(u_u) この度、店内を一部改装してレンタル館としてリニューアルします!!! 松井山手の振袖専門店 一華ができるまで、 前撮り専門のスタジ […]

もっと読む
ご来店予約カレンダボタンご来店予約電話番号と営業時間
京都まるなかは、京都府八幡市を中心に地域密着で成人式の振袖をトータルにプロデュースさせていただいています。ご購入・レンタル・お母様の振袖をお召しになるママ振などの着回しプランをはじめ、前撮り撮影をいつでも実施できるフォトスタジオを併設。お嬢様やご家族のご希望を叶えます。

フォローもお願いします!!

Copyright © 株式会社京都まるなか 2025 All Rights Reserved
apartmentphonemap-markergiftleafcrossmenu linkedin facebook pinterest youtube rss twitter instagram facebook-blank rss-blank linkedin-blank pinterest youtube twitter instagram