2025年3月10日
卒業式

3月卒業式シーズンになりました!袴姿のお嬢様方を ちょくちょく見かけるようになりますね( ^ω^ ) 大学、専門学校を卒業後したら4月から社会人!「がんばれ〜」って心の中でつい応援しちゃいます( ^ω^ ) 去年のゴール […]

もっと読む
2025年3月9日
春爛漫 お着物日和

お着物着られるシーンが増えて来る春です♪ 3月3日はきものの女性日、ひな祭りとお祝いの日です。 お雛様を飾られる時に お宮参りで着た初着を飾られたり、 着せてあげても良いですね♪ 皆様、楽しい3月3日は過ごされましたでし […]

もっと読む
2024年11月30日
スタッフBLOG(着物 de お出かけ)

今年もあと1ヶ月少しで終わりますね(´ω`)例年なら紅葉がとても綺麗な時期なのに、 今年はまだまだ、色づきが遅いようですね。 八幡本店の近くにも紅葉が綺麗な所は沢山有ります。 石清水八幡宮もこの頃には七五三の参拝の方でい […]

もっと読む
2024年11月16日
着物の種類(格)

11月は七五三だったり、結婚式も多い季節ですね∩^ω^∩ 紅葉も今年は遅いですが、 気温が下がってきてこれからですね! 着物を着るのにはとてもいい季節になりました♪ ぜひ、着物を着て楽しんでいただきたいです(^^) 今回 […]

もっと読む
2024年10月10日
スタッフBLOG(着物クリーニングの相談会)

こんにちは、ようやく暑さも和らいできましたね(^^) 秋は運動会や文化祭、 お祭りや七五三さんなどイベントが色々あるので楽しみですね。 文化祭でのおもてなしでお茶会のお手伝いや、 踊りの発表会やお琴の発表など、 行事ごと […]

もっと読む
2024年10月9日
スタッフBLOG(七五三シーズン)

お彼岸もすぎ、ようやく秋らしくなってきましたね(^ω^) この秋に七五三参りを予定しておられる方は、 もうご準備はお済みでしょうか。♪ 子供に可愛い着物を着せてあげたいけれど、 何を準備すれば良いかわからず、 つい後回し […]

もっと読む
2024年9月29日
スタッフBLOG(大創業祭)

今年で、京都まるなか呉服店は 来月で創業115年になります!! 皆様のお陰で、こうして大創業祭を開催させて頂きます。 お子様の初着からお世話になったお客様、七五三からお世話になったお客様お嬢様のお振袖からお世話になったお […]

もっと読む
2024年9月11日
スタッフBLOG(七五三)

9月になりましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 そろそろ七五三に向けて皆様、 準備をされる頃だと思います。 店内の七五三コーナーも揃いました(*'ω'*) 3歳の女の子 ⚫︎着物お宮参りで使用した祝着と長襦袢は一つ身、 […]

もっと読む
2024年8月13日
スタッフBLOG(着物レンタル館としてリニューアル!)

こんにちは!今年の夏は、最高気温が40度を超える日もあり、 猛暑日が続きますね。(u_u) この度、店内を一部改装してレンタル館としてリニューアルします!!! 松井山手の振袖専門店 一華ができるまで、 前撮り専門のスタジ […]

もっと読む
2024年7月15日
スタッフBLOG(着物の事なら、京都まるなかへ)

皆様、こんにちは( ^ω^ ) やっと、ジメジメした梅雨が開けそうですね(>人<;) 京都まるなか八幡本店は この秋で創業115年になります。 地域密着の呉服屋です。 初着からお世話になったお客様七五三からお世話になった […]

もっと読む
ご来店予約カレンダボタンご来店予約電話番号と営業時間
京都まるなかは、京都府八幡市を中心に地域密着で成人式の振袖をトータルにプロデュースさせていただいています。ご購入・レンタル・お母様の振袖をお召しになるママ振などの着回しプランをはじめ、前撮り撮影をいつでも実施できるフォトスタジオを併設。お嬢様やご家族のご希望を叶えます。

フォローもお願いします!!

Copyright © 株式会社京都まるなか 2025 All Rights Reserved
apartmentphonemap-markergiftleafcrossmenu linkedin facebook pinterest youtube rss twitter instagram facebook-blank rss-blank linkedin-blank pinterest youtube twitter instagram