大きめの柄付けが引き立つ濃紺と、爽快な白の地。 色鮮やかな松竹梅や橘など絢爛たる文様を堂々とまとって、スタイリッシュな着こなしを。
エメラルドグリーンから深い青へと裾に向かって変化する地色が印象的。 毬や七宝、万寿菊など慶びの柄も躍動感にあふれ、人生の節目を彩ります。
深い藍から黒へ、凛々しい女性を象徴するかのような地色に若草の疋田紋りを贅沢に。 袖に咲く菊は唐絞りが愛らしく、職人技が冴え渡ります。
レトロ感のある赤のワントーンは、ファッション性の高さを楽しみたい方に。 軽やかに弾む毬は花々で彩られ、宝尽くしと共に幸せな門出を願います。
春のおとづれを告げる桜や桃の花が舞う淡いピンク地。 ふっくらとした万寿菊や雪輪文様も祝福ムード。 ガーリーなコーディネートを満喫して。
やわらかな胡紛色から紫へ流れるような、ゆかしいグラデーションに心和む晴れ着。 縁起の良い花々と笹の丸紋をあしらえて、飛躍の一歩を。
赤、黒、紺の小粋な組み合わせが情感を誘う一枚。 松。竹のめでたい吉祥文様のモチーフに、若々しい色使いの桜を散りばめ、明るい笑顔を引き出します。
晴れやかな黄色に、ピンクや水色のアクセントがスィートな印象。 菱文様から飛び出すような菊や桜も誇らしげに、記念すべき日を盛り上げます。
百花の王と称されてきた牡丹と流れるような熨斗文様が響き合う一枚。 清潔感のある白地に豪華絢憐な金彩が躍る、ワンランク上のモダンな装い。
緑地に色彩豊かなねじり梅と生気ある松がウ”ィウ”ィッドナデザイン。 伸びゆく竹のように直感的に施された摺疋田は、二十歳の決意を感じさせます。
身頃と袖一杯に描き込まれた、あでやかな百花の競演。 肌なじみのよい濃紺地に金箔が駆け抜け、ひときわ粋な世界に満たされて。
ほんのりと紫味を帯びた深い茶色で大人の女性へステップ。 真っ白な雪輪や竹の意匠も幻想的で、職人の細やかな手技を感じる振袖です。